境内日記

十社大神 能登半島地震で被災し、倒壊した石灯籠の跡の基礎
境内日記 · 2024/04/09
十社大神には、還暦記念で奉納していただいた石灯籠が28基ありました。 しかし、令和6年1月1日の能登半島地震によって、このうち20基あまりが倒壊。倒壊を免れたものも、その多くにズレやひび割れ、傾き、決損が見られました。...

令和6年の左義長まつり 復興への一歩に
境内日記 · 2024/01/16
令和6年 十社大神 左義長まつり 復興への一歩に

令和5年度 十社大神 七五三詣のご案内 七五三は地元の神社へ
境内日記 · 2023/09/26
令和5年度の七五三詣の予約受付を開始しています。 七五三詣とは、 乳幼児から子供へと成長したことを感謝し、今後とも立派に無事に成長するように氏神さまにお参りするものです。 具体的には、年齢ごとに、以下のような意味があります。 3歳・・・髪置(かみおき) 男女とも、それまで剃っていた頭髪を伸ばし始める儀式...

令和5年度 十社大神 献穀田イセヒカリ抜穂祭
境内日記 · 2023/09/26
令和5年9月24日(日)午後2時から、令和5年度の抜穂祭を執り行いました。 刈女を務めてくれた地元の女子児童や、中学生たち、献穀田の管理をしてくださっているファーム三ケ北部の方々、日頃から十社大神にたびたび集ってくださる様々な方によって、手刈りでイセヒカリを収穫しました。 この日は、降水確率0%。...

境内日記 · 2023/06/23
十社大神は、今年も6月の最後の1週間を「夏越の大祓」の期間と位置づけ、いくつかの取り組みを実施します。 このうち、初めての試みとなるのが、食香バラ手水です。 食香バラは、食べることもでき、香りのとても強いのが特徴のバラで、現在、射水市内で特産化が進められています。...

十社大神 炎勝儀  キャンドル・ファイアーパフォーマンス
境内日記 · 2023/04/30
悪天候でいったん延期になり、改めて日程を設定した令和5年の炎勝儀(えんかつぎ)。 4月29日(土)と30日(日)の2日間ともに、無事に開催することができました。 この2日間とも空模様は危うかったのですが、初日は雨がなんとか持ちこたえ、2日目は、開始時刻の少し前に強風が止まるという、不思議なこと続きでした。

境内日記 · 2022/09/24
心の中にある色んな気持ちを虫の形で表現しよう。 そんなワークショップが、令和4年9月24日、十社大神の境内で開催されました。 十社大神の周辺の旧街道沿いを舞台にしたアートイベント「旧北陸道アートin小杉」の関連事業の一つで、ワークショップとしては今回初めての試みです。

十社大神 令和4年春季大祭 御神輿の御神幸
境内日記 · 2022/05/23
令和4年の春季祭礼を、5月20日(金)から22日(日)までの3日間にわたり斎行いたしました。 コロナ禍により、一昨年の春祭りは拝殿での神事のみでした。 そして去年は、神様が御神輿に遷られて地域を巡る御神幸を復活させたものの、子供たちによる御神輿の御供は取りやめ、3日目の祭典も取りやめるなど、大幅縮小でした。

境内日記 · 2022/04/04
令和4年4月3日(日)の夜、十社大神において、炎勝儀(えんかつぎ)SAKURA vol.2 が開催されました。 炎の力で新型コロナなどの悪しきものに打ち勝ち、皆さまが健康・ご多幸でありますようにと祈願する儀式です。 この日の天気予報は、夜は雨となっていました。 いざ開式の数分前にポツポツと雨が降り、どうなることかと思いましたが…...

十社大神 令和4年正月 境内の様子
境内日記 · 2022/01/02
令和4年の新春を謹んでお慶び申し上げます。 年末の寒波の到来によって、初詣準備に除雪が加わり、天手古舞になりましたが、年があけると元日と2日の日中は青空の見える時間帯もあり、良い正月になったと思います。 初詣のほうは、コロナ禍の前をも上回るほどの多くの方がお詣りされていて、ご縁に感謝申し上げます。...

さらに表示する