· 

令和2年の「お田植え祭」は縮小体制で

伊勢神宮遥拝所にイセヒカリの苗を奉納

令和2年5月6日、今年度のお田植え祭を執り行いました。

十社大神の境内にある伊勢神宮遥拝所で神事を行ったあと、イセヒカリの苗を献穀田で植えました。

 

イセヒカリという米の品種は、伊勢神宮から分けていただいたもので、十社大神での献穀田の取り組みはこれで4年目になります。

 

ただ、例年は、地元の児童たちが早乙女になったり、法被を着たりして田植えに参加してくれるのですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、少人数の大人のみで植えました。

伊勢神宮献穀田でファーム三ケ北部の人が田植え

植えてくださったのは、地元のファーム三ケ北部の皆様。プロの仕事で、手際よく植えてくださいました。ありがとうございます。

 

実は、今年のお田植え祭にあたっては、当初、ほかにも催しを予定していました。

子供たちと一緒に手植えをしたあと、神社の境内探検や、手打ち蕎麦の蕎麦会、ゲーム大会などを行うことにしていたのです。

 

子供たちに楽しみながら日本の伝統文化にふれてもらい、学びを深めてもらおうと、あれこれと構想をめぐらせていたのですが、新型コロナウイルスの問題によって、これらの催しは全て中止となってしました。

意気込んでいただけに残念ですが、この悔しさは、前向きなエネルギーに変えて、来年につなげたいと思います。

 

本日植えたイセヒカリは、秋に収穫し、伊勢神宮に持参して奉納するほか、十社大神の秋祭りでも奉納することにしています。